農業インターン(大学生) Posted on 2023年8月6日 by admin 返信 7月31日から1週間の予定でJ大学から農業体験に来てくれました。北海道の1番暑い時期でしたがブロッコリーの収穫、出荷、越冬キャベツの定植、春小麦収穫、直売所の出荷準備、出荷と頑張ってくれました。農業の現場を体験する事で今後の人生の参考になれば、幸いです。また、北海道に来た時には是非、遊びに来て下さい。本当にお疲れ様でした。
北欧の風道の駅当別 Posted on 2023年7月12日 by admin 返信 DSC_0693 姉妹都市でもあるスウエーデンの建物を思わせる外観から、レストラン、テイクアウトできるSHOPや加工品も充実して、さらに今年農産物直売所もOPENするなど今後、集客伸びそう!
新篠津野菜の駅 Posted on 2023年7月12日 by admin 返信 DSC_0692 DSC_0694 新篠津村の野菜の駅。週末には品揃え充実していますが平日午後は品薄感が感じられた。生産者の声が入口に掲示されていました。
恵庭の道の駅 Posted on 2023年7月12日 by admin 返信 DSC_0690 華の町恵庭なのでお花の種類が多く、さらにスタバも出店している道の駅で混み合っていました。価格設定が安く感じました。
直売所生産者での視察研修 Posted on 2023年7月12日 by admin 返信 DSC_0685 DSC_0684 本日は直売所生産者協議会での直売所巡りです。他の地域の直売所を見る事で品揃えや売り方など参考にできれば。まずは安平町の道の駅
大阪M学院高校ファームステイ Posted on 2023年7月5日 by admin 返信 7月3〜5日の2泊3日でファームステイに4人が来てくれました。今回は雪の下キャベツの 種まき作業を手伝ってくれて助かりました。ジンギスカン、スープカレー、ポップコーン、ラーメン・・・など美味しいと言ってもらえて嬉しかったです。みんなが蒔いたキャベツの成長記録、HPで掲載しますね。
大阪K高校2班ファームステイ Posted on 2023年7月2日 by admin 返信 DSC_0520 7月1〜2日で4名の男子がファームステイに来てくれました。新十津川町ではなく、奈井江町まで移動してのファームステイで限られた時間の中、4人で17.6kgという過去最重量のポップコーンをほぐしてくれました。大学生になったら、また、遊びに来て、農作業を手伝ってくださいね、短い間でしたが楽しい時間をありがとうございました。
大阪K高校1班ファームステイ Posted on 2023年7月1日 by admin 返信 DSC_0514 6月30〜7月1日の1泊2日で女子4名がファームステイに来てくれました。ポップコーンをほぐす作業や現代農業の問題点など真剣に取り組んでくれました。雨竜町から奈井江町まで1班だけ長距離移動でしたが楽しい想い出になったかな?早朝からブロッコリー収穫作業見学に来るなど勉強熱心な4人でした。